Archive for the ‘お知らせ’ Category

令和2年度市政功労者表彰式

2020-11-03

 市政記念日の本日、市政功労者表彰式が開催されました。鎌倉市の歴史について、鎌倉町と腰越町との合併により、昭和14年11月3日に鎌倉市制が施行されました。その後、昭和22年1月1日に深沢村を、昭和23年6月1日に大船町を編入し、現在の鎌倉市になり、今年で81周年を迎えました。

 今年の市政功労者表彰式は、新型コロナウイルス感染症対策のため、2部制で実施され、表彰式後の祝賀会も中止となりました。

 受賞された皆様、おめでとうございます。これまで市政の振興や発展のためにお力をいただきありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。本日の受賞をご家族やお仲間と喜びを分かち合っていただければと存じます。
 令和2年度市政功労者表彰 受賞者一覧

令和3年度 保育所等入所申込みのご案内

2020-11-02

 本日、11月2日から令和3年度 保育所等入所申込みの受付が始まりました。受付期間は令和2年11月2日(月)~令和2年11月13日(金)となっております。

 ・保育所等の入所申込のしおり
 ・令和3年度利用調整基準表
 ・令和3年度 認可保育所等入所及び緊急一時預かり 受入可能状況 (4月入所)

【ふるさと寄附金】動物愛護の推進にも活用できるようになりました

2020-10-29

 ふるさと寄附金の使い道が広がり、動物愛護の推進のためにも活用できるようになりました。
 ・エコ&クリーンで人にも動物にもやさしいまちをつくるために
 ・鎌倉市ふるさと寄附金の実績

【お知らせ】女性のセカンドキャリアステップセミナー

2020-10-22

 これまで会派としてもお願いをしてきている女性の就労支援について、今年度の代表質問でも質問をいたしました。
 女性は特に人生の中でいろいろなライフイベントがあります。ライフイベントに直面したとき、自分らしい働き方を選択できるように、どちらかを選ぶのではなくて、どちらも選べる環境の構築することで、女性の働き方の選択肢が増えていき、女性の活躍の場が広がることになります。女性が幅広い働き方ができるよう働き方改革に力を入れるべきと考えます。
 
 11月20日に鎌倉生涯学習センターにおいて、女性のセカンドキャリアステップセミナーが開催されます。
 詳細はこちら ⇒ 働きたい女性のためのセミナー

由比ヶ浜海岸中央公衆トイレ使用中止について

2020-10-16

 由比ヶ浜海岸中央公衆トイレは、機器故障のため、全面的に使用中止となっております。
 由比ヶ浜海岸中央公衆トイレ使用中止のお知らせ(PDF:123KB)

【ガバメントクラウドファンディング】食を通じた地域のつながりを

2020-10-06

 新たなガバメントクラウドファンディング(以下GCF)がスタートしております。
 生活困窮者等への食料支援体制の拡充のためのGCFとして、困っている世帯に直接食料を届ける仕組みとして「フードパントリー事業」を実施し、支援体制の充実を図ります。

▼GCF の内容
(1) 募集期間:令和2年10月1日(木)から令和2年11月15日(日)までの46日間
(2) 目標金額:100万円
(3) 寄附金の使い道:
   ア 無料配布会事業(食料管理や配達等にかかる費用)
   イ テイクアウト・デリバリー事業(持ち帰り容器や配達等にかかる費用)
   ウ 備品・消耗品等(運搬用カートや調理器具、消毒液等に係る費用)
(4)返礼品はありません。

 詳細は鎌倉市記者発表資料 ⇒ 生活困窮者等への食料支援体制の拡充のためのGCFの実施について

道路損傷等通報システムの実証実験を開始

2020-10-05

 市民から手軽に報告できるようなシステムを要望してまいりましたが、LINEを使用して道路の損傷等を、市に報告できる実証実験がスタートしました。
 これまでは通報受け、状態を確認に現場へ行き、その後修繕に向けて、材料等を取りに戻ってから再度現場に行くということもあり、当システムを活用することで作業効率の面でも向上することになります。
 詳細は市のホームページ ⇒ 道路損傷等通報システム

 「対象は鎌倉市道です。国道、県道及び私道は対象外となります。」としておりますが、市が実際に修繕する対象が市道であり、国道等の場合は、通報内容を市から情報を提供する形になっております。そのため、市道かどうかという点ではなく、まずは通報をしていただくことで、修繕に向けた対応に繋がります。
 常時、市内の道路損傷等を確認することは困難な状況でありますので、市民の皆様にシステムを活用していただき、より素早い対応になることを期待いたします。

令和2年度市民運動会中止

2020-09-30

 市民運動会の中止が発表されました。昨年も台風のため、腰越中学校で行われている市民運動会は中止になり、2年連続での中止となります。
 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため仕方ないことではありますので、来年こそは開催できるようになれば嬉しいです。

インフルエンザ予防接種の補助事業実施

2020-09-26

 9月定例会において、補正予算が可決され鎌倉市は令和2年度のインフルエンザ予防接種について、以下の方々の費用を免除します。

◆費用免除となる対象者
 65 歳以上の方
 60 歳以上 65 歳未満で、心臓・腎臓・ 呼吸器・免疫の機能に障害があり、 身体障害者手帳1級程度を持っている方(接種当日に障害者手帳のコピーが必要)

◆実施時期
 令和2年 10 月1日から令和3年1月 31 日まで

◆接種方法
 市指定の医療機関に事前に予約をし、接種を受けてください。
 鎌倉市インフルエンザ予防接種指定医療機関一覧(PDF:170KB)

敬老の日

2020-09-21

 本日は敬老の日。鎌倉市では88歳及び100歳以上の高齢者の方々へお祝いを贈らせていただきます。
 8月1日現在、100歳以上の対象者は192名いらっしゃるとのことで、祝品としてアレンジメントフラワーが贈られます。また、88歳の対象者は1,124名の予定で、祝品としてコースターが贈られます。

« Older Entries Newer Entries »