Author Archive

副議長に就任

2021-05-25

 5月臨時会におきまして、正・副議長の選挙が行われ、私は副議長に就任させていただきました。市民に寄り添い、開かれた議会を目指し、行政のチェック機関として議論をより活性化する議会運営に尽力してまいります。

 コロナ禍を乗り越えるべく議会の機能を発揮し、市民の安全安心に向けて、職責を果たしてまいります。

小動神社 天王祭中止

2021-05-24

 残念ながら今年の天王祭の中止が決定しました。昨年は「来年こそ!」と思っていましたが、現状を考えますと仕方ないかなと思います。
 でも、実際に町内の掲示板に中止の紙が貼られると悲しいですね。

控え室の引っ越し

2021-05-23

 鎌倉市議会の控え室は、部屋の大きさが様々で会派の人数により、控え室が変わることがあります。前期の最後は2人会派はでしたが、今期は4人会派となり、部屋へ引っ越しをしました。

 机やロッカーの中の資料を整理しましたが、紙資料がたくさん。現在は資料はタブレット端末に配信されることが多くなり、2016年12月定例会から「ICT会議システム」の運用を開始し、作業の効率化やペーパーレス化によるコスト削減を進めてきました。その成果を引越しの際にも感じることができました。
 親しんだ「鎌倉夢プロジェクトの会」の部屋から、新たな会派「夢みらい鎌倉」へ。

【腰越小学校】新型コロナウイルスワクチン接種会場視察

2021-05-22

 腰越小学校で新型コロナウイルスワクチン接種が行われました。入口では職員の方が交通整理をされており、歩行者と車の安全を確保しながら、対応して下さっていました。接種の予約ができないとのお声を聴いております。ネット予約をサポートする等されている自治体もありますので、接種されたい方ができる環境を整えるように取り組んでまいります。

会派が決定しました

2021-05-21

 市議会の会派が決まりましたので、お知らせいたします。

 私は1期目より「鎌倉夢プロジェクトの会」として活動してまいりましたが、今期は同志の中里議員、「鎌倉みらい」の前川議員と池田議員と一緒に会派を組んで活動をすることになりました。
 中里議員とは、以前より交流があり活動をしてまいりましたし、前川議員と池田議員とはこれまで会派は別でしたが勉強会や視察など様々取り組みを共にしてきました。これからは、4人で新たな会派「夢みらい鎌倉」として、市政を進めてまいります。

第98回クリーン&ガーデニング大作戦

2021-05-16

 昨日は第98回クリーン&ガーデニング大作戦を実施しました。いつも通り腰越駅からスタートして、参加者同士が密を避け、駅周辺や小動交差点の方まで行い、天気も良く、気持ちのいいクリーン活動になりました。

 清掃終了後は、腰越海岸で活動報告をさせていただき、これからも現場主義を大切に、歩み寄り、皆様と共に取り組んでいくことをお話させていただきました。また、近くのレンタルスペースつちやさんをお借りして、気軽に話をできる場を設けて、雑談する時間を取りました。コロナのこと、環境のこと、鎌倉のこと、腰越のこと、その他色々と話したり聞いたりと楽しい時間になりました。今後もこういった形の場を設けていきたいと思います。

 次回、99回目は6月19日に実施します。

3期目の任期スタート

2021-05-15

 選挙期間中を含めて、しばらくはタイムリーに情報を発信と考え、新たにFacebookページを立ち上げて、その中で活動内容を報告させていただいておりました。今後はFacebookページも活用しながら、活動報告や情報の発信をしてまいります。
 Facebookページ:https://www.facebook.com/hinatashingo.kamakura

2期目の任期最終日

2021-05-14

 これまで2期8年間、市議会議員として務めさせて頂きました。1期目は「鎌倉夢プロジェクトの会」を立ち上げ、髙橋代表、同期の小野田議員・永田議員と共に活動をいたしました。議員としてのいろはを教わりながら、協力し合い、お互いの意見を話し合い、時には冗談を交わす仲となり、取り組んでまいりました。
 そして、2期目は髙橋代表と永田議員と3人でスタートしましたが、永田議員が県議へ立候補に伴い、その後の2年間は2人会派で活動いたしました。これまでの8年間の経験を生かして、3期目はより様々なことに挑戦をしてまいります。

鎌倉市議会議員選挙の開票結果

2021-04-26

 昨日25日に投開票の鎌倉市議会議員選挙において、2,858 票をいただき、3期目の信託を賜りました。天気に恵まれ、朝は駅で、そして自転車で市内を走り、多くの方と出会い、時にはマイクを使って、想いを届けさせていただきました。準備から期間中を含め、支えていただいていることを改めて感じました。
 これまで2期8年間の取り組みを礎として、これからも鎌倉のまちづくりや未来に向けて、掲げた政策の一つひとつを実現していき、「信頼」と「期待」に応えるべく全力を尽くしてまいります

 これからも、活動レポート「ひなた新聞」の作成・配布やSNS 等を活用して日々の活動報告をし、対話や交流を大切に活動してまいります。公職選挙法上、選挙の御礼が禁止されており、挨拶を述べることができないことをご理解いただければ幸いです。

本日、腰越駅にて

週末は第97回クリーン&ガーデニング大作戦

2021-04-14

 今週末17日(土曜)は腰越クリーン&ガーデニング大作戦を実施いたします。緊急事態宣言に伴い、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から3ヶ月中止とさせていただきましたが、密集、密接を避けるなど予防対策をして実施いたします。
 街中の歩いているとごみが増えてきている感じもします。少なくとも月に一度は清掃を行い、住んでいる人も訪れる人も気持ちのいいまちにしていきたいと思います。ご参加して下さる際は、マスク着用にてご参加をよろしくお願いいたします。

« Older Entries Newer Entries »